和紅茶・番茶
¥7,560 (税込)
内容・サイズ
和紅茶・番茶
広島で、こんな本格的な紅茶が作られてるなんて!
広島で、こんな唯一無にのお茶が作られてるなんて!と、びっくりして喜ばれるギフトです。
広島自慢のお土産にもぴったりです。
【広島の鈴紅】(和紅茶:40g)
上下町は、かつて宿場町として栄えた情緒ある町並みが残る地域です。そこで三代にわたりお茶づくりを続ける小倉園の秋山剛さんは、農薬不使用を守りながら、理想のお茶を追い求めています。静岡での修行を経て、自身の畑の茶葉を絶妙にブレンドして作り上げたのが「広島の鈴紅」。
コク深く、甘みの余韻が長く続き、冷めると一層甘みが引き立ちます。和紅茶ならではのやさしさと奥行きを持ち、紅茶好きの方にも自信を持っておすすめできる逸品です。
【広島の鈴潮】(番茶:20g)
世羅町で育った茶葉を尾道の潮風にあて、天日干しで仕上げるという唯一無二の製法から生まれた「広島の鈴潮」。手がけるのは「TEA FACTORY GEN」の高橋玄機さんです。築70年の茶工場を再生し、農薬・肥料を使わず、自然のサイクルに寄り添いながらお茶づくりを続けています。
「広島の鈴潮」は、野生味あふれる香りとほんのり瀬戸内の塩味を感じられる、低カフェインの番茶。自然の恵みをそのまま生かした、他にはない味わいです。
内容・サイズ