【新商品】「SUZU-TEA ORIGINAL 広島のお茶シリーズ」デビュー!                              

〜心を動かす日本茶を、広島から。7 月 21 日(月・祝)より販売開始。〜


「広島には、美味しいお茶があります。」

広島には、生活に溶け込んで、受け継がれてきた美味しいお茶があります。

今でも茶の栽培から製造までの全工程ができるのは、県内に数軒だけ。

茶畑を守り、農薬に頼らず、こだわりを捨てず、理想を高めて情熱を注ぐ茶園主に、感服です。

そして、そのお茶の 柔らかな香りと滋味の深さにお届きます。

この驚きを知ってもらいたくて、「広島のお茶シリーズ」を作りました。

ココロ動かされた日本茶を 素敵なカタチであなたのもとへ。

きょうという日がハッピーでありますように。



商品ラインナップ:広島のお茶4種類

土佐和紙と「鈴の包装」をまとわせてお届けします。

<広島の鈴> 煎茶(三次市上田町)


美しい里山の三次市上田町。戦後、開拓した時から大切に育てた茶の樹で作る、爽やかな甘みの深蒸し煎茶。

3,780円(税込)


<広島の鈴ほうじ> ほうじ茶(世羅郡世羅町)


飲み継がれてきた世羅茶の再生を目指し、牡蠣殻を肥料に栽培。飽きのこない優しいほうじ茶。

3,780円(税込)


<広島の鈴紅> 紅茶(府中市上下町)


白壁残る府中市上下町。静岡の茶業試験場で学んだ茶園主が、理想を求めて作る甘くコク深い和紅茶。

3,780円(税込)


<広島の鈴潮> 番茶(世羅郡世羅町)


世羅台地の茶葉を、尾道の潮風で天日干し乾燥。お茶本来の香りと野生味が溢れ、潮を感じる低カフェイン番茶。

3,780円(税込)


ギフトボックスもご用意しています

贈り物にもぴったりな、鈴の茶ならではの特別仕様。職人による上質な手貼りの箱に、エメラルドグリーンのリボンをかけて。

「広島の鈴と鈴ほうじ」

7,000円(税込)




「広島の鈴紅と鈴潮」

7,000円(税込)


「広島SERIERS

広島のお茶4種類全ての詰め合わせ

13,000円(税込)




【販売開始日】

2025年7月21日(月・祝)〜

【取扱店舗】

・グランドプリンスホテル広島 売店
・鈴の茶 公式オンラインショップ(期間限定)
👉 https://suzu-tea.jp(当サイト)
※販売場所は今後拡大予定です。

【試飲&販売会情報】

広島で、直接お茶の香りと味を感じていただける機会をご用意しました!皆様にお会いできることを、スタッフ一同とても楽しみにしています。

📍7/21(月・祝)
ひろしまIPPIN本店(おりづるタワー1F)
広島市中区大手町1丁目2番1号

📍7/25(金)~7/27(日)
キヌヤギャラリー(本川ビル1F)
広島市中区本川町1-3-12
※7/25(金)は11:00開始予定

7/25(金)~7/27(日)の期間中は、鈴の茶の通常ラインアップも、多数ご用意してお迎えいたします。
・茶師十段によるオリジナルブレンド
・希少・新品種のシングルオリジン
・香料不使用のフレーバーティー
・ティーバッグタイプのブレンド茶 など


ココロ動かされた広島のお茶を
素敵なカタチであなたのもとへ。

鈴の茶より